役目を終えた大切な『眼鏡』を供養いたします
古来より、長く大切にした物には霊魂が宿るといわれます。
買い替えにより不要になった眼鏡や破損した眼鏡、あるいは故人となられた方の眼鏡…
大切だったけれど使われなくなった眼鏡に感謝とねぎらいの意を表す『めがね供養会』。
令和4年の今年も“メガネの日”の10月1日に、上野・不忍池辯天堂で『第10回めがね供養会』を開催致します。供養をご希望する眼鏡がございましたら、年に一度のこの機会にぜひお持ちください。
なお供養された眼鏡は、今年から、再利用できるものは「災害時の備蓄用眼鏡」として利用させて頂きます。また再利用できないものは眼鏡産地・福井県の眼鏡修理工場へ送られ「修理用のパーツ」として利用されます。
イラスト:榎木ゆい
NEW
【第10回めがね供養会】
開催のご案内
【第10回めがね供養会の概要】
◆開催日: 2022年10月 1日(土)
◆時間 : 読経…午後12時~
◆場所 :『不忍池辯天堂』(東京都台東区上野2-1)
◆供養料:無料
※一般の方が読経にご列席いただけるかは、現在協議中です。なお供養ご希望眼鏡の受付は承ります。
※コロナウイルス感染症の状況によって、予定が変更となる場合がございます。
供養をご希望の眼鏡について、受付方法は2つです。
①会場へご持参いただく場合
◆受付場所:不忍池辯天堂『めがね供養会』会場
◆受付日時:2022年10月 1日(土) 午前 9時~午前11時30分
◆供養料:無料
※コロナウイルス感染症の状況によって、予定が変更となる場合がございます。
②会場へのご持参ができない場合
◆受付場所:お近くの『東京眼鏡販売店協同組合・ 参加店(下記)』に、ぜひお持ち下さい。
《参加店》
東京都市町村 / 練馬区・豊島区 / 板橋区・北区 / 足立区・草加市 / 杉並区・新宿区・中野区
台東区・文京区 / 渋谷区・千代田区 / 港区・中央区 / 目黒区・世田谷区 / 品川区・大田区
江戸川区・墨田区・江東区 / 岩手県(Petite Fleur)
※この供養は、辯天堂住職によって執り行われます。
※お預かりした眼鏡はお戻しできませんので、あらかじめご了承下さい。
※ポスターモデル:CUTIEPAI まゆちゃん
2022.5.9.
【第10回めがね供養会・開催決定】
◆日にち…2022年10月1日(土)
◆時間…受付:午前9時~/読経:午後12時~
◆会場…上野・不忍池辯天堂
※詳細は、6月初旬にお知らせします
2021.10.4.
【第9回めがね供養会】
閉会のご報告
今年は台風の影響で急遽開催を変更させて頂き、10月2日(土)午後13時から不忍池辯天堂(上野)におきまして、お寄せ頂いた眼鏡を供養させて頂きました。
総本数は、約1,000本となりました。
前日とは打って変わり夏日となったこの日は、開催日の急遽変更にもかかわらず、午前11時45分からの受付には代わる代わるご来場者のお姿を頂き、大変ありがたく感じた次第です。
また午後13時からの本堂での供養(読経)は、昨年に続きコロナ禍での開催という事で、列席は東京眼鏡販売店協同組合の関係者に限って粛々と執り行い、午後13時45分にすべて終了いたしました。
供養された眼鏡は今後、よりすぐった物を再び眼鏡として使えるように再生させ、発展途上国への寄贈に活用させて頂きます(※ここ数年は、コロナ禍により思うようにこの活動が出来ませんでしたが、この取り組みは継続したいと考えております)。またそれ以外の再利用が難しい物は、福井県の眼鏡修理工場で修理用の材料としてご活用頂きます。
いろいろと不手際な面もあったかと存じますが、おかげさまで今年も無事執り行うことができました。
眼鏡をお寄せ頂いた皆様はじめ、『第9回めがね供養会』に携わって頂きました皆様には、心より感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
【第9回めがね供養会】
開催のご案内
※1 開催日を変更致しました。ご注意ください。下記概要は、変更後、最新情報です。
※2 開催当日は、新型コロナウイルス感染症の状況により、予定が変更となる場合がございます。
【第9回めがね供養会の概要】
◆開催日: 2021年10月 2日(土)
◆時間 : 受付…午前11時45分~午後12時45分 ※供養ご希望眼鏡をお預かり致します。
読経…午後13時~ ※一般の皆様の読経ご列席は、中止とさせて頂きます。
◆場所 :『不忍池辯天堂』(東京都台東区上野2-1)
◆供養料:無料
お手元の「供養ご希望眼鏡」の受付について
①当日、会場へご持参いただく場合
◆受付場所:不忍池辯天堂『めがね供養会』会場
◆受付時間:午前11時45分~午後12時45分
◆供養料:無料
◆『会場に、供養ご希望眼鏡をご持参頂く皆様へ』
・コロナ禍での開催となるため、十分な感染予防対策をお願い致す所存です。何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
・発熱や咳など、風邪の症状がみられる方はご来場をお控え下さい。
・ご来場時には、必ずマスクをご着用下さい。
・列に並ばれる際など、他の方との距離をとって頂くソーシャルディスタンスにご協力下さい。
②眼鏡の供養のみ、ご希望の場合《終了》
◆受付場所:お近くの『東京眼鏡販売店協同組合・ 加盟店(下記)』に、ぜひお持ち下さい。
《加盟店》
東京都市町村 / 練馬区・豊島区 / 板橋区・北区 / 足立区・草加市 / 杉並区・新宿区・中野区
台東区・文京区 / 渋谷区・千代田区 / 港区・中央区 / 目黒区・世田谷区 / 品川区・大田区
江戸川区・墨田区・江東区
※この供養は、辯天堂住職によって執り行われます。
※お預かりした眼鏡はお戻しできませんので、あらかじめご了承下さい。
※ポスターモデル:CUTIEPAI まゆちゃん
2021.5.22.
【第9回めがね供養会・開催決定】
◆日にち…2021年10月1日(金)
◆時間…受付:午前9時~/読経:午前11時~
◆会場…上野・不忍池辯天堂
※詳細は、6月初旬にお知らせします
2020.10.2.
【第8回めがね供養会】
閉会のご報告
【第8回めがね供養会】
開催のご案内
◆日にち: 2020年10月 1日(木)
◆受付(供養ご希望眼鏡のお預かり): 9時~11時
◆読経:11時から ※今年は、一般の方の供養時(読経時)のご列席は、中止と致します。
◆場所: 『不忍池辯天堂』(東京都台東区上野2-1)
◆ご供養料: 無料
◆『会場に、供養ご希望眼鏡をご持参頂く皆様へ』
今年はコロナ禍での開催となるため、十分な感染予防対策をお願い致す所存です。何卒ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
・発熱や咳など、風邪の症状がみられる方はご来場をお控え下さい。
・ご来場時には、必ずマスクをご着用下さい。
・列に並ばれる際など、他の方との距離をとって頂くソーシャルディスタンスにご協力下さい。
・一般の方の供養時(読経時)のご列席は、中止と致します。
◆ポスターモデル『CUTIEPAI』が、読経にご列席となりました。
・感染防止対策を頂いた上、過度のご接触はお控え下さい。ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。
《供養をご希望の眼鏡について》
当日ご来場のほかに、下記眼鏡店で事前にお預かりをしています。ぜひお持ちください。
◆受付場所:お近くの東京眼鏡販売店協同組合 加盟店(下記)までお持ち下さい。
《加盟店》
東京都市町村 / 練馬区・豊島区 / 板橋区・北区 / 足立区・草加市 / 杉並区・新宿区・中野区
台東区・文京区 / 渋谷区・千代田区 / 港区・中央区 / 目黒区・世田谷区 / 品川区・大田区
江戸川区・墨田区・江東区
※お預かりした眼鏡はお戻しできませんので予めご了承下さい
【第7回めがね供養会】
閉会のご報告
10月1日(火)「メガネの日」、上野・不忍池辯天堂にて『第7回めがね供養会』が執り行われました。
皆様からお預かりした眼鏡は、約1,600本。心から感謝の気持ちを込めて供養致した事を、ご報告致します。
供養された眼鏡はこのあと、眼鏡にご不自由されている海外の方々への寄贈に向けて、段階を踏んで整理されてゆきます。その経過は、今後もこちらのサイトで報告してまいります。
まずは無事に式典を執り行うことができました。誠にありがとうございました。
2019年10月1日 東京眼鏡販売店協同組合
当日は、ポスターモデルの(一社)福井県眼鏡協会 公認めがね大使 CUTIEPAI まゆちゃんもスペシャルゲストとして参加致します。
◆日時: 2019年10月1日(火) 11時~(雨天決行)
◆場所: 上野『不忍池辯天堂』(台東区上野2-1)
◆ご供養料: 無料
《眼鏡の供養のみご希望の場合》
※《加盟店をお住まいの地域からを探す》
東京都市町村 / 練馬区・豊島区 / 板橋区・北区 / 足立区・草加市 / 杉並区・新宿区・中野区
台東区・文京区 / 渋谷区・千代田区 / 港区・中央区 / 目黒区・世田谷区 / 品川区・大田区
江戸川区・墨田区・江東区
※お預かりした眼鏡はお戻しできませんので予めご了承下さい
第6回『めがね供養会』がメガネの日の10月1日午前10時50分から、東京都台東区・上野不忍池畔の辯天堂で開催され、役目を終えた約2,000本のメガネの供養を執り行いました。
供養されたメガネは、後日利用できるものと出来ないものに選別し、利用できるものは、海外のメガネにご不自由されている方々に寄贈します。